しばすけ日記

wordpressでYouTubeの記事を書いている大学生の情報配信ブログです。

スポンサーリンク

集中するコツを教えます!

こんにちは、管理人のしばすけです。

 

集中ができなくて悩んでいる人はいませんか?

学生であれば授業で先生の話を聞く際や自分で勉強しようとする時に集中することが必要でしょう。

また、大人になっても、自分の仕事をこなすときに集中することが必要があります。

しかし、思うように集中できなくて悩んでいる人も多いと思います。

どうすれば集中することができるのでしょうか。

 

集中する方法

今回は私自身が学生の頃にやっていた集中する方法を紹介しようと思います。

タイマーで時間を決める

タイマーで時間を決めて作業すると、集中できるようになります。

これは私自身が受験の時に使っていたテクニックで一番使えました!

やり方は、100均などでキッチンタイマーを買います。そして、タイマーで時間をセットし、その時間だけはやろうと決めてやるというだけのものです。

これ、本当に使えます!

 

コツとしてはセットする時間を短くして、休憩を挟みながら継続して行うというものです。

ほんとにやる気がないなら、5分だけでも構いません。タイマーをセットしてその時間だけやるということだけに意識しましょう。

5分やって1分休憩してを繰り返しても全然集中することができます。

 

この、小刻み集中法ですが、逆に30分以上の時間をセットすることはオススメしません。

というのも、人の集中は30分以上続かないからです。1時間くらいしている、という人もいると思いますが、実際はその1時間の間にいつの間にか、他ごとを考えたり、ボーっとしたりしています。

つまりこんな感じです。

5分〜30分集中 → 1分〜5分休憩 → 5分〜30分集中 → 1分〜5分休憩 ・・・

これが私が受験の時に編み出した小刻み集中法です!

 

で、これをやるにあたって、一つ注意点があります

それは休憩の時間にスマホやパソコンをいじることです。

スマホやパソコンを休憩中に使えば、集中は完全にそっちにいき勉強に戻ってこなくなります。

 

逆にオススメなのは瞑想、散歩、ストレッチです。

これらをすると、脳がリフレッシュでき、集中力を回復させることができます。

 

場所を変えてみる

集中できない時は場所を変えることでできるようになります。

今まで自分の部屋でやっていたなら、リビングに移動して見ましょう。

また、家出できなくなったら、近くの図書館に行ったり、マックに行ったりして見ましょう。

これをすることで、環境に飽きることが少なくなり、集中を持続させやすいです!

私も自分の家で集中できないときは様々なところへ行って集中していました。

 

朝にやる

朝は1日のなかで一番集中できると言われています。そのため、早めに起きて、朝に勉強すれば集中することができるでしょう。

ただ、これには一つ難点があります。それは朝起きれない可能性があるということです。

2度寝をしてしまうという人は集中以前に作業すらできない、ということになりかねないです^^;

朝起きられる人にはすごくオススメをしたいと思います!

 

終わりに

いかがだったでしょうか。

皆さんも集中できない時は試してみてくださいね^^

 

 

 

スポンサーリンク